とりあえず景気の話の最後です。
とりあえず景気の話の最後です。今日は私のライブです。景気抑揚のためお越しください。ではどうすればよいか?あなたの景気の悪さは残念ながらあなたでは何もできないのです。国策を変えないとどうしようもありません。民主国家の日本は今や建前で成り立ってお…
とりあえず景気の話の最後です。今日は私のライブです。景気抑揚のためお越しください。ではどうすればよいか?あなたの景気の悪さは残念ながらあなたでは何もできないのです。国策を変えないとどうしようもありません。民主国家の日本は今や建前で成り立ってお…
円安メリットと言いますが、実は日本は貿易立国ではありません。GDP約600兆のうち貿易に占める比率は約10%位です。10%ですよ!たったの。結構日本は頑張っていて、内需で90%やっているんですよ。みんなよく働き工夫しているのです。ちなみに韓国は40%…
来週は木曜日、木曜日!の26日にライブです。金曜日ではありませんのでご注意を!!ところで久しぶりに経済の続きの話しをとてもシンプルにお書きします。日本の景気は、というよりもあなたの景気は良くなりません!あなたの景気が良くならないと日本の景気が…
前回のメールに出てきたような難しそうな本を読めるようになりたかったな、時間が欲しかったなと、フッと今週は思いました。これからは学歴コンプレックスを武器に、エネルギーにしていこうかなと、学歴コンプレックスなど微塵も無い私はそう思いました。が…、いつも救…
ちょっと思いだしたので読書の話をさせていただきますと、ここ15年くらいで読んだなかではエドワード・サイードの「知識人とは何か」(平凡社ライブラリー)と、E.H.カーの「危機の二十年」(岩波文庫)が印象深く、たまにパラパラめくります。 私の解釈では、前者には「…